1: ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★ 2014/02/02(日) 14:43:53.19 ID:???0
【防衛オフレコ放談】靖国「失望」…発信源はケネディ大使 ホンネ発言は田中真紀子氏ばり
(中略)
イルカ漁が日米論争の火種になりかけた頃、ケネディ氏の「失望」発言の情報も広がり始めた。「ケネディ氏の発言や書き込みは要注意だ」(日本政府高官)との認識が広がりつつあるわけだ。
米国在住のジャーナリスト、冷泉彰彦氏はニューズウィーク日本版公式サイトのコラムで、ケネディ氏の米国内でのイメージをこう指摘した。
《日本の著名な女性を例に引いて多少強引な比較論をするとすれば、どんな感じになるでしょうか? 例えば、左派の児童文学研究家という意味では「落合恵子さん」であり、(中略)政治的な立場としては「小宮山洋子さん」あたり、ホンネ発言が飛び出しがちという意味では「田中眞紀子さん」であり…》
この最後の部分が気がかりで、田中氏ばりの本音というより思いつきの発言がケネディ氏の口から次々に飛び出せば、日米同盟は毀損(きそん)されかねない。
■鬼門は沖縄訪問
ケネディ氏は2月中旬、就任後初となる沖縄訪問を予定しているが、日本政府内では「鬼門」と警戒する声があがっている。米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の名護市辺野古への移設について、ケネディ氏が無用な混乱を招く発言をしないか懸念しているためだ。
辺野古移設では、絶滅危惧種ジュゴンが辺野古周辺海域で確認されていると声高に訴える移設反対派もいる。イルカ猟発言を踏まえ、ケネディ氏がジュゴンの存在にも注目していると分析する日本政府高官もいる。
「ジュゴンの生息状況に注意を払う必要がある」
沖縄滞在中、もしケネディ氏がこんな発言をしようものなら、
反対派を一気に活気づけてしまう。(以下略)
http://sankei.jp.msn.com/world/news/140202/amr14020212000001-n2.htm

(中略)
イルカ漁が日米論争の火種になりかけた頃、ケネディ氏の「失望」発言の情報も広がり始めた。「ケネディ氏の発言や書き込みは要注意だ」(日本政府高官)との認識が広がりつつあるわけだ。
米国在住のジャーナリスト、冷泉彰彦氏はニューズウィーク日本版公式サイトのコラムで、ケネディ氏の米国内でのイメージをこう指摘した。
《日本の著名な女性を例に引いて多少強引な比較論をするとすれば、どんな感じになるでしょうか? 例えば、左派の児童文学研究家という意味では「落合恵子さん」であり、(中略)政治的な立場としては「小宮山洋子さん」あたり、ホンネ発言が飛び出しがちという意味では「田中眞紀子さん」であり…》
この最後の部分が気がかりで、田中氏ばりの本音というより思いつきの発言がケネディ氏の口から次々に飛び出せば、日米同盟は毀損(きそん)されかねない。
■鬼門は沖縄訪問
ケネディ氏は2月中旬、就任後初となる沖縄訪問を予定しているが、日本政府内では「鬼門」と警戒する声があがっている。米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の名護市辺野古への移設について、ケネディ氏が無用な混乱を招く発言をしないか懸念しているためだ。
辺野古移設では、絶滅危惧種ジュゴンが辺野古周辺海域で確認されていると声高に訴える移設反対派もいる。イルカ猟発言を踏まえ、ケネディ氏がジュゴンの存在にも注目していると分析する日本政府高官もいる。
「ジュゴンの生息状況に注意を払う必要がある」
沖縄滞在中、もしケネディ氏がこんな発言をしようものなら、
反対派を一気に活気づけてしまう。(以下略)
http://sankei.jp.msn.com/world/news/140202/amr14020212000001-n2.htm

12: 名無しさん@13周年 2014/02/02(日) 14:50:30.25 ID:wtqo7gbh0
>>1
> 「ジュゴンの生息状況に注意を払う必要がある」
> 沖縄滞在中、もしケネディ氏がこんな発言をしようものなら、反対派を一気に活気づけてしまう。(以下略)
反対派がどうこうよりもこんなこと言ったらクビだろw
> 「ジュゴンの生息状況に注意を払う必要がある」
> 沖縄滞在中、もしケネディ氏がこんな発言をしようものなら、反対派を一気に活気づけてしまう。(以下略)
反対派がどうこうよりもこんなこと言ったらクビだろw
67: 名無しさん@13周年 2014/02/02(日) 15:04:43.91 ID:a+/kBP6d0
>>1
こんなお荷物みてぇなもん送り込んできやがって
こんなお荷物みてぇなもん送り込んできやがって
96: 名無しさん@13周年 2014/02/02(日) 15:10:49.99 ID:b13eCpiH0
>>1
政治家としての資質が全く無いのに
親の名声だけで政治家になったようなものだからな
日米両国にとって不幸だ
政治家としての資質が全く無いのに
親の名声だけで政治家になったようなものだからな
日米両国にとって不幸だ
122: 名無しさん@13周年 2014/02/02(日) 15:16:07.87 ID:J5gAKhOu0
>>1
まあ、この馬鹿女大使がジュゴンさんがかわいそうと言い出したら、
米軍基地は嘉手納基地か馬毛島にでも行ってもらうしかないな
まあ、この馬鹿女大使がジュゴンさんがかわいそうと言い出したら、
米軍基地は嘉手納基地か馬毛島にでも行ってもらうしかないな
151: 名無しさん@13周年 2014/02/02(日) 15:21:18.80 ID:FBL6gptE0
>>1
安倍政権や自民党、霞ヶ関はこんなアマチュア素人の女、
「アメリカの田中真紀子」を歓迎してたんだぜwwwwww
(大使に任命されるよう、積極的に工作していたフシすらある)
自民党の政治家や官僚はどんだけアメリカ事情に
無知、ナイーヴなんだよwwww って笑ってたよ。
いまさら慌ててもおせーんだよ。操り人形、客寄せパンダになるとでも思ったか?
本来なら、キャロラインの名前が挙がった時点で、
阻止する政治工作を始めなければならないところだった。
だいたい、WASP(ホワイト・アングロ・サクソン・プロテスタント)ではない
アイルランド系(他にイタリア系、ポーランド系など)のカトリックの下層白人は、
アメリカ国内でもアジア系移民と利害が対立している階層、戦前の移民排日運動の
中心になった階層で、その点でも日本とはもともと相性が悪いのだ。
安倍政権や自民党、霞ヶ関はこんなアマチュア素人の女、
「アメリカの田中真紀子」を歓迎してたんだぜwwwwww
(大使に任命されるよう、積極的に工作していたフシすらある)
自民党の政治家や官僚はどんだけアメリカ事情に
無知、ナイーヴなんだよwwww って笑ってたよ。
いまさら慌ててもおせーんだよ。操り人形、客寄せパンダになるとでも思ったか?
本来なら、キャロラインの名前が挙がった時点で、
阻止する政治工作を始めなければならないところだった。
だいたい、WASP(ホワイト・アングロ・サクソン・プロテスタント)ではない
アイルランド系(他にイタリア系、ポーランド系など)のカトリックの下層白人は、
アメリカ国内でもアジア系移民と利害が対立している階層、戦前の移民排日運動の
中心になった階層で、その点でも日本とはもともと相性が悪いのだ。
168: 名無しさん@13周年 2014/02/02(日) 15:25:30.58 ID:m3RU/b/u0
>>151
もともとお飾りとしての大使に価値があったんだろ
先制核ミサイルへの人質としても
まさかやる気のある馬鹿だとは思ってなかっただろ
もともと政治畑を歩いてないから
出しゃばり度がわからんかったし
あのしゃべり方だし、最低でも自分の馬鹿さ加減がわかっていると
思ってただろ
もともとお飾りとしての大使に価値があったんだろ
先制核ミサイルへの人質としても
まさかやる気のある馬鹿だとは思ってなかっただろ
もともと政治畑を歩いてないから
出しゃばり度がわからんかったし
あのしゃべり方だし、最低でも自分の馬鹿さ加減がわかっていると
思ってただろ
197: 名無しさん@13周年 2014/02/02(日) 15:33:43.43 ID:FBL6gptE0
>>168
いやいやいやいやw
あれだけ政治家も官僚もアメリカへ行っていて、
大企業のサラリーマンや学者のネットワークを駆使しても、
人となり、アメリカでの評価が全く入ってこない、誰も止める奴がいなかった
ってどんだけ揃いも揃って無能なんだよwwwww
その一方で、>>1でサンケイの記者も冷泉彰彦の文章を引用しているが、
ネット上の個人のブログでも正式決定のまだ前に
「アメリカの田中真紀子だよ。」と指摘しているサイトはちらほらあった。
いやいやいやいやw
あれだけ政治家も官僚もアメリカへ行っていて、
大企業のサラリーマンや学者のネットワークを駆使しても、
人となり、アメリカでの評価が全く入ってこない、誰も止める奴がいなかった
ってどんだけ揃いも揃って無能なんだよwwwww
その一方で、>>1でサンケイの記者も冷泉彰彦の文章を引用しているが、
ネット上の個人のブログでも正式決定のまだ前に
「アメリカの田中真紀子だよ。」と指摘しているサイトはちらほらあった。
3: 名無しさん@13周年 2014/02/02(日) 14:46:15.84 ID:JyK2t5hV0
ケネディ大使が質の低い人物なのは事実だけど、そもそも根本的な原因は「アメリカは全て正しい」という傲慢なアメリカの歴史観にある
4: 名無しさん@13周年 2014/02/02(日) 14:46:29.70 ID:UObp1O7s0
ただでさえ辺野古移設はアメリカがやれやれつって日本で揉めてんだから
ケネディ大使がジュゴン守って反対って言ったらアメリカ何考えてんのって話になる
アメリカが移設しなくていいならわざわざする必要ないし問題解決じゃん
ケネディ大使がジュゴン守って反対って言ったらアメリカ何考えてんのって話になる
アメリカが移設しなくていいならわざわざする必要ないし問題解決じゃん
7: 名無しさん@13周年 2014/02/02(日) 14:48:23.79 ID:e8BWMd+i0
アメリカ大使がアメリカ政府の要求に楯突くってありえんだろ。
それこそスパイになっちゃうじゃんw
それこそスパイになっちゃうじゃんw
18: 名無しさん@13周年 2014/02/02(日) 14:51:44.67 ID:XwVSZ0WH0
>>7
米国版田中眞紀子みたいなのに本国の意向なんて通用せんよ
米国版田中眞紀子みたいなのに本国の意向なんて通用せんよ
42: 名無しさん@13周年 2014/02/02(日) 14:59:12.39 ID:e8BWMd+i0
>>18
ああ本当だ。
真紀子って書いてあったわ。
真紀子なら仕方ないな。。。
ああ本当だ。
真紀子って書いてあったわ。
真紀子なら仕方ないな。。。
10: 名無しさん@13周年 2014/02/02(日) 14:49:33.67 ID:SQ2w+1TJ0
辺野古への異議を唱えたら本国から大目玉くらうんじゃないの?
11: 名無しさん@13周年 2014/02/02(日) 14:49:37.83 ID:UObp1O7s0
ケネディ「アメリカは移設に反対」
日本「じゃあ中止で」
以上
日本「じゃあ中止で」
以上
13: 名無しさん@13周年 2014/02/02(日) 14:50:35.68 ID:ulJMcYJY0
社民党みずぽや田島先生と話が合うだろうなって感じ
人間的には悪い人ではないと思うけど
安倍政権とは合わない人であるとは思う
人間的には悪い人ではないと思うけど
安倍政権とは合わない人であるとは思う
14: 名無しさん@13周年 2014/02/02(日) 14:50:46.07 ID:6rxzUZnZi
落合恵子
小宮山洋子
田中眞紀子
こいつらと同類なのかよキャシーはw
気の毒だな
ルースさん戻ってきてくれ
小宮山洋子
田中眞紀子
こいつらと同類なのかよキャシーはw
気の毒だな
ルースさん戻ってきてくれ
15: 名無しさん@13周年 2014/02/02(日) 14:50:55.86 ID:0HYC0BIo0
キャロライン・ケネディは日米同盟の観点からあまりにも反してる
彼女の発言一つ一つが日米同盟を少しずつ瓦解させている
彼女の発言一つ一つが日米同盟を少しずつ瓦解させている
16: 名無しさん@13周年 2014/02/02(日) 14:51:08.38 ID:e5PR20oM0
ケネが辺野古移設反対ならアメリカがあとは処理してくれるだろw
17: 名無しさん@13周年 2014/02/02(日) 14:51:39.23 ID:LvzpeW3E0
今、最も優れた中国の工作員だよなぁ。
19: 名無しさん@13周年 2014/02/02(日) 14:51:45.70 ID:C2ZdVxPc0
この人、政治に興味ないでしょ。
156: 名無しさん@13周年 2014/02/02(日) 15:22:50.68 ID:m3RU/b/u0
>>19
政治に興味はないだろうけれど
自分の名前を売ることには興味があるだろ
そしてその手段として自分の立場を使うことにも
やる気のある馬鹿だからどうしようもない
政治に興味はないだろうけれど
自分の名前を売ることには興味があるだろ
そしてその手段として自分の立場を使うことにも
やる気のある馬鹿だからどうしようもない
22: 名無しさん@13周年 2014/02/02(日) 14:52:26.86 ID:1u4HEm8N0
バイデンだって言われているじゃん。
26: 名無しさん@13周年 2014/02/02(日) 14:53:55.01 ID:FUCgLQlx0
ケネディはこれからも余計な事を言い続けるだろうな
マジで日米同盟を棄損することになるから
はやく追い返したほうが良いぞ
マジで日米同盟を棄損することになるから
はやく追い返したほうが良いぞ
27: 名無しさん@13周年 2014/02/02(日) 14:54:11.88 ID:WxxlqmrC0
呪われた一家の長女から出た一言はやはり呪われていた。
28: 名無しさん@13周年 2014/02/02(日) 14:54:14.05 ID:cFB+9XmV0
ケネディもアメリカもアホ。これに尽きる
日米関係破壊したいからあんなの送ってきただろ
日米関係破壊したいからあんなの送ってきただろ
31: 名無しさん@13周年 2014/02/02(日) 14:55:37.68 ID:3EPSYnkR0
田中真紀子か・・・なるほどと思った
32: 名無しさん@13周年 2014/02/02(日) 14:56:13.29 ID:lz3UT/Yv0
まあ、ケネディが日本に来たのは意味があるんだろ
日本として不本意な方向に流されないよう気を付けるしかない
日本として不本意な方向に流されないよう気を付けるしかない
33: 名無しさん@13周年 2014/02/02(日) 14:56:29.20 ID:+wRH6PeLO
注目されるのが快感なわけだから怖いわ…
39: 名無しさん@13周年 2014/02/02(日) 14:58:11.30 ID:h2N8tWGe0
要するにとんでもないルーピーだってこった
40: 名無しさん@13周年 2014/02/02(日) 14:58:24.09 ID:dY1j5vSz0
うん なんか真紀子って言えばしっくり来るわ
やっぱり民主党なんだよね 浅いんだよ 政治家として以前に人として
やっぱり民主党なんだよね 浅いんだよ 政治家として以前に人として
41: 名無しさん@13周年 2014/02/02(日) 14:58:29.29 ID:s5Ztu/na0
イルカ漁叩きの絶妙なタイミング・・・とんだ狸だったな
43: 名無しさん@13周年 2014/02/02(日) 14:59:18.06 ID:lz3UT/Yv0
でもさ、アメリカと日本が協力して
ジュゴンを繁殖させるために適した海域にジュゴンを移動させましょう(にっこり)
って言い出したら、左翼白目になっておもろいのになw
ジュゴンを繁殖させるために適した海域にジュゴンを移動させましょう(にっこり)
って言い出したら、左翼白目になっておもろいのになw
45: 名無しさん@13周年 2014/02/02(日) 14:59:46.43 ID:Fp98qoXu0
大使就任前のケネディ女史に関するアメリカ人のコメントが
まさに真紀子へのコメントみたいだったw
「日米関係は大事なのになぜこんな2世の無能を・・」といったような
ほとんど手厳しいコメントばかりで驚いたのを覚えている
まさに真紀子へのコメントみたいだったw
「日米関係は大事なのになぜこんな2世の無能を・・」といったような
ほとんど手厳しいコメントばかりで驚いたのを覚えている
49: 名無しさん@13周年 2014/02/02(日) 15:01:16.90 ID:58k0YxKB0
何でケネディ家って人気あるんだろうな?
元はJFKの親父であるジョセフが密造酒で儲けた成金一家だろ?
ヤクザみたいなもんじゃん
元はJFKの親父であるジョセフが密造酒で儲けた成金一家だろ?
ヤクザみたいなもんじゃん
50: 名無しさん@13周年 2014/02/02(日) 15:01:42.80 ID:XuFzp44y0
アメリカは基地移転をやめるべき!とか言い出して
日米政府が頭抱える未来もあり得るw
日米政府が頭抱える未来もあり得るw
51: 名無しさん@13周年 2014/02/02(日) 15:02:09.17 ID:RXgN2Xqy0
ぜひ失言して欲しい。
アメリカの利益を損なう基地不要論的な失言を。
このおばちゃん使い物にならないから、
失言を土産に追い返したい。
頼むぜ~
失言~
アメリカの利益を損なう基地不要論的な失言を。
このおばちゃん使い物にならないから、
失言を土産に追い返したい。
頼むぜ~
失言~
56: 名無しさん@13周年 2014/02/02(日) 15:02:54.65 ID:q1MFjCIF0
別に本音発言はいいけど
在日大使なのにどうして日本の文化や風習について
こんなに無関心で無神経なのかということが問題ですよね
在日大使なのにどうして日本の文化や風習について
こんなに無関心で無神経なのかということが問題ですよね
57: 名無しさん@13周年 2014/02/02(日) 15:02:55.80 ID:MhmPpTgV0
俺は保守で早く辺野古へ移設しろ派だったけど良いんじゃない。
アメリカ大使のお花畑ババアがジュゴンが可哀想だから移設するなと言うならそうしましょう。
後はオバマ政権内で反省会でもしてろw
日本政府のせいにしたら承知しねえぞ。
アメリカ大使のお花畑ババアがジュゴンが可哀想だから移設するなと言うならそうしましょう。
後はオバマ政権内で反省会でもしてろw
日本政府のせいにしたら承知しねえぞ。
58: 名無しさん@13周年 2014/02/02(日) 15:03:04.08 ID:XKWit0Rm0
イルカは殺すな、ジュゴン生息地域は破壊して基地作れがアメリカ政府の正式な見解だろ
イルカの話も米国政府の正式な見解を伝えただけって、アメリカのサキちゃんも言ってた
ジュゴン関係で米国と矛盾する話なんてケネディ大使はださないよ。出すわけがない LOL
イルカの話も米国政府の正式な見解を伝えただけって、アメリカのサキちゃんも言ってた
ジュゴン関係で米国と矛盾する話なんてケネディ大使はださないよ。出すわけがない LOL
76: 名無しさん@13周年 2014/02/02(日) 15:06:19.89 ID:XuFzp44y0
>>58
この脳天気なお姫様助けるための米政府のフォローだよw
この脳天気なお姫様助けるための米政府のフォローだよw
64: 名無しさん@13周年 2014/02/02(日) 15:03:57.84 ID:aELqEosf0
「日本軍が沖縄県民を強制自決させた!人権侵害だ!謝罪すべき!」とか言って
米軍が火炎放射器で非戦闘員沖縄県民を大量虐殺した件が炙りだされるとか期待。
米軍が火炎放射器で非戦闘員沖縄県民を大量虐殺した件が炙りだされるとか期待。
66: 名無しさん@13周年 2014/02/02(日) 15:04:30.88 ID:JUfyS86a0
発言があれば基地問題が進まないのはケネディのせいに出来るなw
71: 名無しさん@13周年 2014/02/02(日) 15:05:29.74 ID:1s6z0nJW0
寧ろイルカは可哀想だけど
ジュゴンは死んでもいいのかと
クネディに質問投げかけてやれ
ジュゴンは死んでもいいのかと
クネディに質問投げかけてやれ
82: 名無しさん@13周年 2014/02/02(日) 15:07:35.17 ID:lz3UT/Yv0
>>71
まさか琉球新聞が役に立つ日が来るとはw
アメリカの独善をあぶりだしていただきたい
普天間が固定化しようが構わんし
まさか琉球新聞が役に立つ日が来るとはw
アメリカの独善をあぶりだしていただきたい
普天間が固定化しようが構わんし
77: 名無しさん@13周年 2014/02/02(日) 15:06:52.08 ID:7BrVthhp0
大使にこんな人物を送った時点でアメリカとしての意志がそれだって事だわな
コイツ発の色々な発言でこちらに喧嘩吹っ掛ける様な真似し続けて
本国政府が諌めるなりしてないって事は発言を容認してるって事だし
コイツ発の色々な発言でこちらに喧嘩吹っ掛ける様な真似し続けて
本国政府が諌めるなりしてないって事は発言を容認してるって事だし
79: 名無しさん@13周年 2014/02/02(日) 15:06:58.61 ID:ymT44zYe0
クネディでもバイデンでもオバマ政権がやらかしたことには変わらんわ
80: 名無しさん@13周年 2014/02/02(日) 15:07:00.72 ID:730wqcPO0
ケネディだけのせいではなくて現状アメリカそのものがそういった認識なんだと思うがね
産経はケネディのせいにしたい様だけど
産経はケネディのせいにしたい様だけど
81: 名無しさん@13周年 2014/02/02(日) 15:07:33.59 ID:jYMMk/GbP
ケネディが沖縄で失言してくれると
日米外交でやや日本側に有利な点が生まれる
安倍内閣1年でスピード埋め立て決定させたのに
それが覆るような騒動を巻き起こす発言をしてくれると
今後日本に強く言いづらい材料となる
日米外交でやや日本側に有利な点が生まれる
安倍内閣1年でスピード埋め立て決定させたのに
それが覆るような騒動を巻き起こす発言をしてくれると
今後日本に強く言いづらい材料となる
83: 名無しさん@13周年 2014/02/02(日) 15:07:52.29 ID:aXQ+Shaw0
あれ、失望発言はバイデンのせいにしてのに、方向転換か
89: 名無しさん@13周年 2014/02/02(日) 15:09:02.54 ID:tHXQ0Ry4O
ケネディは知日とかいう前情報流してた奴誰だよ(´^ω^`)
ただのよくいるフェミ婆やん
ただのよくいるフェミ婆やん
90: 名無しさん@13周年 2014/02/02(日) 15:09:07.17 ID:uJcSlCqu0
主義主張はおいといて、自民の安倍や進次郎、共産の志位みたいなのは、
プロフェッショナルな「政治業という職能血縁グループの後継者」って感じだわな。
鳩山家やケネディ家、田中家や石原家はちょっと違うんだよな。悪い意味で。
プロフェッショナルな「政治業という職能血縁グループの後継者」って感じだわな。
鳩山家やケネディ家、田中家や石原家はちょっと違うんだよな。悪い意味で。
引用元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1391319833/
- 関連記事
-
- 【英FT紙】豪元国防省高官 「米国としては、中国と対立する危険を冒すくらいなら日本の国益を犠牲にする」
- 【国際】米議会 TPP失敗なら日米関係後退も
- ケネディ大使のNHK取材拒否 「大使本人とワシントンの意向」
- オバマ大統領、4月に日本、韓国、マレーシア、フィリピンを訪問 日本には1泊2日の日程で最終的な調整
- 【米国】靖国「失望」…発信源はケネディ大使 ホンネ発言は田中真紀子氏ばり 沖縄訪問は要注意
- ケリー米国務長官が来月中韓へ、訪日打診には「時間ない」
- ケネディ大使ら「日中韓」に駐在米国大使が27日にソウルで会合、日本の暴走で緊張する北東アジア情勢が議題かする
- 【日米中】ズムワルト次官補代理「安倍首相の靖国参拝に米国はこれ以上コメントしない。中国に『日米同盟は重要』と伝えた」[01/24]
- 【国際】来日中のバーンズ国務副長官 中国、韓国との関係改善求める 小野寺防衛大臣との会談で
▼ コメント
▼ コメントを書く
▼ 最新記事
(10/01)
a
(06/05)
秋田県副知事訪韓、発表は出発3時間前 秋田-ソウル便維持要請
(06/21)
【慰安婦】米、河野談話の堅持要求 韓国との協力促す
▼ RT ランキング