2014/02/23 (日) 11:47  米国   コメント(2)
1: 伊勢うどんφ ★ 2014/02/22(土) 01:00:11.69 ID:???0
★安倍首相を望んだことを悔やむ米国政府

安倍晋三首相が率いる日本と習近平国家主席が率いる中国との関係を評価するのは極めて簡単だ。どちらも相手をあまり好きではない。日中双方が、政策目標を推し進める道具としてナショナリズムを利用している。どちらも恐らく、相手側に押しがいのある「タフな男」がいることは都合がいいと考えている。

評価するのがそれほど簡単でないのが、日米関係の状態だ。本来であれば、日米関係は日中関係よりもはるかに容易に読み解けるはずだ。結局、日本は米国にとってアジアで最も重要な同盟国であり、第2次世界大戦の終結後、米軍の戦闘機と部隊を受け入れる「不沈空母」だったのだから。

◆緊張する日米関係

そして今、数十年間にわたり米国から促された末に、ようやく強固な防衛態勢を築き、平和主義の日本が長年大事にしてきた「ただ乗り」の国防政策を見直す意思を持った安倍氏という指導者がいる。

だが、長年求めてきたものを手に入れた今、米国政府はおじけづいている様子を見せている。

その兆しの1つは、安倍氏が昨年12月に靖国神社を参拝した後に米国政府が「失望」を表明したことだ。靖国神社は中国と韓国から、自責の念がない日本の軍国主義の象徴と見なされている。

以前は、米国政府は内々に靖国参拝への不満を述べたが、公然と日本を非難することはなかった。日本政府は今回、米国が日本語できつい響きのある失望と訳された「disappointed」という言葉を使ったことに驚かされた。

>>2へ続く

(2014年2月20日付 英フィナンシャル・タイムズ紙)
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/40005
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/40005?page=2
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/40005?page=3

2: 名無しさん@13周年 2014/02/22(土) 01:03:14.38 ID:wQicsAkRi
>>1の続き

ほかにも緊張の兆候が見られた。米国の政治家は、安倍氏の歴史観に対する懸念を表明している。バージニア州の議会は、学校教科書に日本海を表記する際には韓国名の「東海」を併記するよう求める法案を可決した。米国政府は、安倍氏の指揮下で、やはり米国の重要な同盟国である韓国と日本の関係も悪化したことを懸念している。

 日本の観点から見ると、論争になっている島嶼に対する日本の支配権に対し、中国政府が防空識別圏設定の発表で巧妙に対抗してきた時、米国政府は十分な力強さをもって日本を支持しなかった。

 米国政府は確かに中国の防空識別圏内に爆撃機「B52」を2機送り込んで不満を表したが、米国のジョー・バイデン副大統領は北京を訪問した時に、この問題をことさら取り上げなかった。

東京の多くの政府関係者は、米国政府は事実上、中国の一方的な動きを黙って受け入れたと考えている。また、彼らは常日頃、中国にどっぷり染まった人々を周囲に置く傾向のあるバラク・オバマ大統領の回りに「ジャパンハンド」がいないことも嘆いている。米国政府が日本を支持することは、もはや当てにできないという感覚が広まっていると語る日本政府関係者は1人ではない。

 このような背景には、安倍氏にも当然分かる皮肉がある。1950年以降ずっと、米国政府は日本に対し、再軍備し、現在安倍首相が提唱しているような国防態勢を取ることを迫ってきた。ダグラス・マッカーサー元帥の命令で書かれた1947年の平和憲法のインクが乾くや否や、米国人は日本に「交戦権」を永遠に放棄させたことを悔やんだ。

 米軍による占領終了の交渉を任じられたジョン・フォスター・ダレスは日本に対し、30万~35万人規模の軍隊を構築するよう迫った。中国は共産主義国家になり、米国は朝鮮半島で戦争を戦っていた。東アジアに無力化された「従属国家」を抱えることは、もはや米国に適さなくなっていたのだ。

 何年もの間、日本はこうした圧力に抵抗してきた。日本政府は米国の核の傘を頼りにし、ビジネスを築く仕事に勤しんだ。日本の唯一の譲歩は、戦闘を禁じられた自衛隊を創設することだった。

 あれから60年経った今、日本には、米国を言葉通りに受け止める指導者がいる。安倍氏には、日本の憲法解釈を見直し、場合によっては平和主義を謳った憲法第9条そのものを覆す個人的な信念と地政学的な口実がある。

◆中国を挑発しかねない日本のナショナリズムへの不安

 しかし、その瞬間が訪れた今、一部の米国政府関係者は考え直している。ある元ホワイトハウス高官によれば、ジョン・ケリー国務長官は日本を「予測不能で危険」な国と見なしているという。

 日本のナショナリズムが北京で対抗措置を引き起こすとの不安感もある。オーストラリアの学者で元国防省高官のヒュー・ホワイト氏は、これが意味することは明白だと言う。「米国としては、中国と対立する危険を冒すくらいなら日本の国益を犠牲にする」ということだ。

 安倍氏が靖国神社を参拝した時、米国政府にメッセージを送る意図もあったのかもしれない。日本の右派の奇妙なところは、最も熱心な日米同盟支持者でありながら、同時に米国政府が敗戦国・日本に強いた戦後処理に憤慨していることだ。米国の望みに逆らって靖国を参拝することは、日本は常に米国政府の命令に従うわけではないという合図を送る1つの方法だ。

ワシントンで見られる安倍氏への嫌悪感は、決して普遍的ではない。

 ある意味では、安倍氏はまさに米国という医師が命じた日本の首相そのものだ。同氏は日本経済を浮揚させる計画を持っている。沖縄の米海兵隊基地の問題を解決する望みが多少なりともある日本の指導者は、もう何年もいなかった。日本は長年、国防費に国内総生産(GDP)比1%の上限を自ら課してきたが、安倍氏は国防費を増額する意思がある。

 だが、これらの政策には代償が伴う。ワシントンの多くの人が不快に感じる修正主義的なナショナリズムである。

◆米国のジレンマと日本の悩み

 「中国が成長するにつれ、日本が中国の力に不安を感じる理由がどんどん増え、日本を守る米国の意思への信頼がどんどん薄れていく」とホワイト氏は言う。

 同氏いわく、米国は日本の中核利益を守ることをはっきり確約するか、さもなくば、日本が「1945年以降に放棄した戦略的な独立性」を取り戻すのを助けなければならない。このジレンマに相当する日本の悩みは、一層強く米国にしがみつくか、米国から離れるか、という問題だ。

(2014年2月20日付 英フィナンシャル・タイムズ紙)
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/40005
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/40005?page=2
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/40005?page=3

102: 名無しさん@13周年 2014/02/22(土) 01:42:36.14 ID:Cd27Myzy0
>>1
今はまだ米国に付くのが国益だけど、
日中対立を偽装して軍拡して、日中>英米になった瞬間から日中同盟に切り替えて白人国家と対峙するのが理想なんだよね

チョンは何も分かってないアホだけど
日中にはそれが出来る可能性がある

151: 名無しさん@13周年 2014/02/22(土) 02:01:23.52 ID:hxEMwdbU0
>>102
そんな事考える奴がいるのか…

170: 名無しさん@13周年 2014/02/22(土) 02:06:17.29 ID:oO848yFS0
>>102
昨今の日中関係見てると、日英同盟が大きかったなと今更ながらに思うよ。
日英同盟が復活したら、アメリカひっくり返るだろうな(笑)

120: 名無しさん@13周年 2014/02/22(土) 01:46:13.60 ID:oTqhSWru0
>>102
同盟ってのは信頼関係を築く所から始まるんだが
今の中共のどこが信頼できると?詳しく聞かせてくれ

127: 名無しさん@13周年 2014/02/22(土) 01:50:35.42 ID:K78Fw0ueO
>>120
隷属による同盟関係だろ

143: 名無しさん@13周年 2014/02/22(土) 01:56:10.92 ID:Cd27Myzy0
>>120
信頼とか無意味
国家間の話で信頼(笑)とか言ってるから隣国に騙されたり戦争に負けたりなんだよ

同盟で勝ったら覇権を分け合いましょうで十分
戦後に日中で覇権の割合の争いが起こるのはまた別の話

国家間の利権争いで信頼なんか無いんだから
いいかげんファンタジーから目覚めてくれ
そんなんだからチョンにまで騙されるんだよ

187: 名無しさん@13周年 2014/02/22(土) 02:13:31.14 ID:oTqhSWru0
>>143
あのな、お前信頼って言葉を好意とか仲良し子よしとかの次元で考えてるだろ
「互いに条約を順守しあう」程度、もっと簡単に言えば相手が約束を守る存在かどうかってレベルの話
中共なんて国内でさえ意見の統一すらままならない相手と約束なんて通用するか?

> 同盟で勝ったら覇権を分け合いましょうで十分
> 戦後に日中で覇権の割合の争いが起こるのはまた別の話

んー、米ソ冷戦の過去から見るに
信頼関係無く覇権を分けあって同盟締結なんて、どう考えても無理にしか見えんのですがね
常に日本の背中に銃口を突き付けるような中共と単独で渡り合うなんて
それこそファンタジーの世界ですがな
日本は食料もエネルギーも自給では賄えないんですぜ

3: 名無しさん@13周年 2014/02/22(土) 01:03:17.42 ID:tEXf0aov0
オーストラリアは人口少ないのに
中国移民受け入れすぎて
既に中国に乗っ取られてる国だからなあ~

12: 名無しさん@13周年 2014/02/22(土) 01:09:22.08 ID:H5zzyj2m0
>>3
あとカナダもだね。

4: 名無しさん@13周年 2014/02/22(土) 01:03:35.80 ID:VgH+OuEe0
白人って このことに関して 事実認識が できないね

6: 名無しさん@13周年 2014/02/22(土) 01:05:57.69 ID:5SzA2jI+0
 
まぁ日本的にはチャンスなんだが、

極東アジアで軍事緊張高める絵を描いてるユダヤ系資本がいそうで怖いわ

7: 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:5) 2014/02/22(土) 01:07:25.53 ID:V/YHzNr50
 



アメリカの自己中の国益には、同盟国さえ裏切るのが、アメリカの正体だ!!

よく考えろよ、第二次世界大戦終期にソビエト連邦も、自己中な国益で日本国と相互不可侵条約を結んでいたのに、それを破ってまでして裏切り日本軍を攻撃したんぞ。

同盟や国際間条約なんて、自国の自己中な国益の前には、何の役にも立たない。

やっぱり自分の国は、自分で守るのが自国の安全保障と言うものだ。

相手国を信用し過ぎると、国は滅ぶぞ、終戦後どれだけ日本国は辛酸をなめたか。

もう裏切られるの嫌だ、外国は日本国の様に誠実じゃないぞ、世界は弱肉強食だ歴史から学べよ。


平和ボケしている日本国民、それでもアメリカは日本を守ってくれると信じられるの?





 

8: 名無しさん@13周年 2014/02/22(土) 01:07:29.92 ID:SbiiEZVT0
当たり前だろw
仮にシナが東京に核を打ち込んだとする
米国が北京に打ち返すハズが無いw
報復されて世界終了になるからな
結局日本はやられ損の宿命なんだよ

23: 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:5) 2014/02/22(土) 01:12:48.86 ID:V/YHzNr50
>>8

馬鹿だな、日本には核を作るだけに技術、金、機械、プルトニュウム全てそろっているわ。

ないのは、今はアメリカの核で間に合っているからだ。

自主防衛になれば、アメリカに気兼ね無く核を作るわ。

61: 名無しさん@13周年 2014/02/22(土) 01:25:26.76 ID:GGmcSDrg0
>>23
日本が核作ったら、核拡散防止条約違反で安保理決議による非難声明とか経済制裁とか食らうよ。
食糧を輸入で賄ってる日本が経済封鎖されたら瞬殺だろ。
日本が核を持つのは愚かな行為。
残された道は、素直にアジアの一員に返り咲く事だけだよ。

70: 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:5) 2014/02/22(土) 01:31:17.03 ID:V/YHzNr50
 


>>61

古い戦争だな。

現代戦争は核戦争だ、経済封鎖とかやっている場合か、全く古い戦争だな。

追い込めば、追い込まれるほど核戦争に近づく、下手な脅迫はもう通用しない。

自分の国民を犠牲にしても、相手も滅ぼすと腹をくくった国が勝だ。

北朝鮮を見てみろよ。







 

82: 名無しさん@13周年 2014/02/22(土) 01:35:05.14 ID:GGmcSDrg0
>>70
核戦争に行く前にバーチャル空間での戦争があるだろうに。
立派な核ミサイルを造っても、それをウイルスとかで乗っ取られたら使い物にならないどころか自爆の危険すらある。
あと、核の維持コストは馬鹿にならない。
国民の社会保障を支えるだけでヒーヒー言ってる日本が、核武装するとかとんだお笑い種だな。
核開発よりも国民に飯を食わしてやれと北朝鮮は世界中から非難を浴びてるが、日本が同じ道を歩むのは下策も下策。

116: 名無しさん@13周年 2014/02/22(土) 01:45:07.90 ID:q+V3k7rr0
>>82
その核兵器の維持コストって具体的に幾ら位なんだ?

131: 名無しさん@13周年 2014/02/22(土) 01:51:30.22 ID:Cd27Myzy0
>>116
一口に核兵器と言っても戦略級から戦術級まで100万倍くらい威力が違う物があるから

144: 名無しさん@13周年 2014/02/22(土) 01:56:48.52 ID:q+V3k7rr0
>>131
いや、GGmcSDrgがさ
>あと、核の維持コストは馬鹿にならない。
>国民の社会保障を支えるだけでヒーヒー言ってる日本が、核武装するとかとんだお笑い種だな。
ってレスしてるから、抑止力としてどの程度の核装備で幾らの見積もり立ててるのかなってね
ちょっと興味持った訳

11: 名無しさん@13周年 2014/02/22(土) 01:09:20.26 ID:G0vz+m/Z0
日本なんて中国にしてみれば前哨戦だしな、
その先のグアム、ハワイを視野に入れてるって言ってたし。

14: 名無しさん@13周年 2014/02/22(土) 01:09:46.87 ID:49CVZmFS0
そらそうよ
アメリカの対中貿易額は日本の2倍以上
アメリカが日本と中国どっちを優先するかは言わずもがな

15: 名無しさん@13周年 2014/02/22(土) 01:10:06.54 ID:fOntqJMh0
まあな
日本は軍事面,食料面などありとあらゆる面で米国に金玉握られてるが
アメリカなんてアメ国債ぐらい分しか日本に金玉にぎらてないからな

16: 名無しさん@13周年 2014/02/22(土) 01:11:29.64 ID:G0vz+m/Z0
太平洋の半分は中国のものだとか言ってたし、
つまりはそういうことだよ。

17: 名無しさん@13周年 2014/02/22(土) 01:11:31.86 ID:H5zzyj2m0
こりゃ日本との関係を重視してくれるロシアと組むしかねぇな。

20: 名無しさん@13周年 2014/02/22(土) 01:11:43.95 ID:4+tQ1/3R0
核武装したあとに日中で米国債全て売却
んで議会がブロックして、そのあと色々大変な事になる展開みてみたい

38: 名無しさん@13周年 2014/02/22(土) 01:18:09.01 ID:bmH+wISg0
>>20
カク武装するってどういうこと?またアメリカと戦争したいの?

148: 名無しさん@13周年 2014/02/22(土) 01:59:55.38 ID:R5gdAuDR0
>>38
>>65
ガセでも吹かしでもなくていずれ必要になるよ(迫真)

21: 名無しさん@13周年 2014/02/22(土) 01:12:23.97 ID:jL5IxY750
極東に常に緊張関係を保たせることこそ米国の狙いでしょう

25: 名無しさん@13周年 2014/02/22(土) 01:13:15.90 ID:Fio5PhHm0
当たり前だ
だから保守の間で色々な主張が出てきてんだろ

28: 名無しさん@13周年 2014/02/22(土) 01:15:43.65 ID:jL5IxY750
担保として日露同盟も有りだな
ただ裏切りの前科があるから慎重に距離をとらなければならない

41: 名無しさん@13周年 2014/02/22(土) 01:19:04.62 ID:S2aUqYgo0
>>28
大国と付き合うなら代償が必要だということをいい加減学べ
北海道譲渡するくらいの覚悟がないとロシアと対等同盟などありえない

56: 名無しさん@13周年 2014/02/22(土) 01:24:04.64 ID:cw1tH9So0
>>41
アメリカに取って代わるような存在でないことは確かだが
広くて深い海にフリーパスになることで新たに発生するコストとリスクを理解できないようなら
既に似たような問題で頭を痛めている極東ロシアと距離が縮まるのは自然なことだよ

34: 名無しさん@13周年 2014/02/22(土) 01:16:58.71 ID:cw1tH9So0
西太平洋から撤退ですかおやりになりたいのならご自由に

47: 名無しさん@13周年 2014/02/22(土) 01:21:21.15 ID:GGmcSDrg0
>>34
この際、沖縄の反米基地運動を本土でも展開して米軍を完全に追い出した方がすっきりするな。
それで日本は過去2000年の付き合いとして再びアジアの一員に返り咲き、元の鞘に収まるって感じだな。

125: 名無しさん@13周年 2014/02/22(土) 01:49:51.23 ID:TXXHtXxb0
そもそも

>>47
> 日本は過去2000年の付き合いとして再びアジアの一員に返り咲き、

この発言がおかしい。

日本は長らく鎖国していた訳で、その年数はまるで自称ベテラン登山家の経験年数みたいなものだ。
内容の密度と現代との親和性が大切だ。
そして日本は欧米先進国との付き合いの方が長い。

アジアの一員と言ってる割には、シナ側になれという。
現状でも十分アジアの一員だし、そのアジア諸国の多くは軍事的にはシナ側に付いていない。 

141: 名無しさん@13周年 2014/02/22(土) 01:55:47.23 ID:GGmcSDrg0
>>125
欧米先進国との付き合いなんて、ここ150~200年くらいだろ。
その一方で、遣唐使とか遣隋使、朝鮮通信使などを考慮すれば、隣国との付き合いは軽く500年以上は超えるぜ?
地理的に言えば2000年以上だな。
欧米先進国との付き合いの方が長いとか、デタラメ言ってんじゃねえよ(笑)

それと、尖閣に関しては棚上げに戻せば済む話じゃねえか。
元々尖閣問題は棚上げして次世代に託すと言う暗黙の約束が日中間にあったろ。
石原が尖閣を買うとか言い出してこじれたが、尖閣に触れないことでずっと中国とはうまく付き合って来れたんだよ。
その状態に戻すだけ。

150: 名無しさん@13周年 2014/02/22(土) 02:00:29.86 ID:TXXHtXxb0
>>141
> 内容の密度と現代との親和性が大切だ。

ここを都合よくスルーすんなよ。

> 遣唐使とか遣隋使、朝鮮通信使など

何年前の話だよ。今の日本と何の関係があんだか。

> 石原が尖閣を買うとか言い出してこじれた

http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/senkaku/
> 1968年に周辺海域に石油資源が埋蔵されている可能性が指摘された後,1971年から中国政府及び台湾当局が同諸島の領有権を公に主張。

漢民族が火種だボケカス。

169: 名無しさん@13周年 2014/02/22(土) 02:06:15.11 ID:q+V3k7rr0
>>141
連続性の無い国家体系の地域を比較対象に国家間の外交を語るのはナンセンス
文化交流なら理解できるが

191: 名無しさん@13周年 2014/02/22(土) 02:14:55.63 ID:jggAwWyG0
>>141
いや江戸と清は国交無かっただろ。

日本は欧米に対して開国し、
朝鮮を巡って清と対立して日清戦争を戦った。
今に至る近代についていえば国交を結んでからの時間は欧米の方が長い。

その近代に至る道筋で清と断交し、過去にも何度も断交してたのが事実だな。
隣国として長い歴史を経た結果、中国とは付き合いを拒否してたってのが史実。

長いスパンで見れば、幾度もお付き合いと断交を繰り返した結果、
断交を選び成功したってのが日中交流史なんだが。

146: 名無しさん@13周年 2014/02/22(土) 01:58:24.85 ID:jL5IxY750
>>141
中国に都合のいいことばっか書いてんじゃねーぞ
そもそも尖閣には棚上げもなにも領土問題すらねーんだよ

168: 名無しさん@13周年 2014/02/22(土) 02:05:55.76 ID:GGmcSDrg0
>>146
領土問題が存在しないという主張は日本国内でのみ通用する意見だから、そこをちゃんと認識しろな。
海外の新聞とか見れば、普通に紛争地や係争地などの表現で尖閣諸島が紹介されてるから。 

174: 名無しさん@13周年 2014/02/22(土) 02:08:44.23 ID:TXXHtXxb0
>>168
あーうっとおしい。

http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/senkaku/qa_1010.html

> Q14 中国政府は,1972年の日中国交正常化及び1978年の平和友好条約を締結する交渉の過程において,
> 「両国の指導者は『釣魚島問題』は放置し,以後の解決に委ねることにつき重要な了解と共通認識に達した」と主張していますが,
> これに対し,日本政府はどのような見解を有していますか。


> 尖閣諸島が我が国固有の領土であることは,歴史的にも国際法上も疑いないところであり,
> 現に我が国はこれを有効に支配しています。尖閣諸島をめぐり解決すべき領有権の問題はそもそも存在していません。
>
> このような我が国の立場は一貫しており,中国側との間で尖閣諸島について「棚上げ」や「現状維持」について合意したという事実はありません。
> この点は,公開されている国交正常化の際の日中首脳会談の記録からも明らかです。
> このような我が国の立場については,中国側にも幾度となく明確に指摘してきています。

そろそろ死ねやお前。

35: 名無しさん@13周年 2014/02/22(土) 01:17:06.46 ID:Xqvnv74S0
そりゃあそうだろうな。
日本と中国どっちかとれと言われたら、世界中のほとんどの国が中国をとるだろうな。
数は力だから、日本が人口5億位になればまた違うだろうが、こんな狭い国土で人口5億は無理だろうしw
日本語捨てて、英語を公用語にして情報発信力高めるのも手だろう。
TPP参加すれば、いやでも英語が公用語になっていくだろうが。
もう日本はアメリカの完全な植民地になるしかないだろうな。
日本にある技術なんて他の国の技術で代用できるものばかりだし。

111: 名無しさん@13周年 2014/02/22(土) 01:44:37.15 ID:Bwb8I7hK0
>>35
黙って寝でろ、クズ在日が

36: 名無しさん@13周年 2014/02/22(土) 01:17:29.01 ID:OAwc6u3G0
まあ貿易額だけ見てもそれがアメリカの本音だろうな

37: 名無しさん@13周年 2014/02/22(土) 01:18:05.11 ID:TXXHtXxb0
日本がババ食ってきた分の皺を他国に伸ばせばこの有様。
国際政治の世界にようこそってなもんだな。

日本は民主国家 vs シナの共産主義・一党独裁国家
日本の為政者は民意が支えてる。
利己的なシナ人民のソレとは全然違う。

経済をシナに高く依存してる豪州が慌ててるのは自業自得。

57: 名無しさん@13周年 2014/02/22(土) 01:24:15.35 ID:3LwWBVS50
オーストラリア人が推測したアメリカの
日中に対する思惑をイギリス紙が伝えたか
なんて信憑性の高い記事!

76: 名無しさん@13周年 2014/02/22(土) 01:33:33.78 ID:jDM9YMN50
>>57
確かに。自分もそう思った。
そして、こういうのって、「元」が付く人が発言しているんだよね。
何で、「元」が付くのかなぁ。英国はパレスチナもイスラエルもとっくに見捨てている。
英国は、とりあえずキプロスには関与してるけど。やばくなったらトンズラの国だもの。
まー、フランスほどトンズラが上手いわけで見なく、フランスほど無責任でもないけどね。

58: 名無しさん@13周年 2014/02/22(土) 01:24:27.85 ID:4+tQ1/3R0
アメリカの影響力衰退が招いている状況なんだけどな
G2の可能性もあるから代替の安全保障構築を探らないといけないし
難易度高いけど

79: 名無しさん@13周年 2014/02/22(土) 01:34:05.61 ID:ApaWTQGp0
日米同盟なんて対中国ではなんの意味も無い。
自主防衛の体制を整えないと。
中国人の略奪見たろ。
日本人は中国人に皆殺しにされる。

81: 名無しさん@13周年 2014/02/22(土) 01:34:34.63 ID:gnnlNKn50
アメリカの本性をまざまざと見せつけられちゃったからね。
このままどんどん相対的に衰退していく日本と中国では
金が第一の国だと中国を取る。

中国と対立するぐらいなら
日本の国益を犠牲にすればいいだけだからね。
日本にとっては迷惑。はっきりしてもらいたい。

引用元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1392998411/

関連記事
ブログランキング・にほんブログ村へ   米国   コメント(2)
▼ コメント
名無しの日本人 2014/02/23/20:42/280
何を今更というか、大昔からのアメリカの方針でしょ
アメポチに騙されてる奴が頭悪いだけ
名無しの日本人 2014/02/23/12:02/278
アメリカですら先を見通せないと言うことなのか
それとも現政権特有の話なのか
▼ コメントを書く

★入力しなくてもコメントできます。空欄の場合は『いつもの名無しさん』と自動で表示されます。


▼ 最新記事
(10/01) a

▼ RT ランキング